【英語メール:例文】自分の住所&電話番号&クレジットカード情報を海外へ提示。
海外通販で海外へ日本の住所を知らせる場合は、
やはり、海外ルールで書いておいた方がトラブルは少ないかと思います。
少し慣れるまで、違和感を感じるかもしれませんが、
日本の住所と書き記す順番が逆だという事、
電話番号は、「携帯電話&固定電話」ともに、
【日本の国番号「81」を加えて、市外局番の最初の「0」を取る】という事を
覚えていれば大丈夫ですっ♪
■自分の住所を海外のショップへ知らせる-@
<日本の住所データ>
〒678-****
東京都渋谷区宇田川町1-2-3
海外通販ビル501号室
田中太郎
TEL&FAX:03-1234-5678
携帯電話:090-1234-5678
info@****.com
…………………………………………
<海外通販の際、日本住所を知らせる書き方>
Japan 678-****
#501 kaigaituuhan-Bldg,
1-2-3 udagawa-tyou,sibuya-ku,Tokyo
Tnaka Trou
Phone&FAX: +81-3-1234-5678(03-1234-5678)
Mobile phone:+81-90-123-4567(090-1234-5678)
info@****.com(メールアドレス)
■自分の住所を海外のショップへ知らせる-A
<日本の住所データ>
〒678-****
東京都渋谷区宇田川町1-2-3
海外通販ビル501号室
田中太郎
03-1234-5678
090-1234-5678
info@****.com
…………………………………………
<海外通販サイトの住所登録画面にあるメニュー>
●Full Name(名前): Tnaka Trou
●First Name(名):Trou
●Middle Name :記入しなくてOK
●Last Name(姓):Tnaka
●Address Line1:住所1(#501 kaigaituuhan-Bldg,1-2-3 udagawa-tyou,)
●City:区・市・町・村・郡(sibuya-ku)
●State/Province/Region:都道府県(Tokyo)
●Zip/Postal Code:郵便番号(678-****)
●Country(国名)::JAPAN
●Phone Number(電話番号): +81-3-1234-5678(03-1234-5678)
●Mobil Phone (携帯電話): +81-90-123-4567(090-1234-5678)
※電話番号は、どちらも【日本の国番号「81」を加えて、市外局番の最初の「0」を取る】
●Fax : 入力しなくてもOK
●Mail Address: info@****.com
●billing address:購入先住所
●Shipping address:配送先住所
■クレジットカード情報の記入&知らせ方
●Card Number:カード番号
●Card Expiration:Month/Year:カードの有効期限、月/年
●3 or 4 Digit Code After Card # on Back of Card:セキュリティコード
(カード裏面の署名欄に記入されている「3桁or4桁」の数字)
●Name Exactly as it Appears on Card:カード記載されている名前
●Card Holder Signature:自分の名前サイン(カード裏に書かれている自分流の文字)
●Print Name:自分の名前(カード裏に書かれている文字の正式な書体)
■相手が分かりやすい商品データの知らせ方
・自分が注文したい商品を相手に知らせたい。
・注文した商品の事で相手に聞きたい。
Item No.:商品番号
Description:商品名
Size:サイズ
Color:色
Quantity:数量
Price:値段
Ship to: Japan:配送先
【英語メール:例文】自分の住所&電話番号&クレジットカード情報を海外へ提示。関連ページ
- 【海外通販】英語の例文メール【黄金テンプレート集】:質問やクレーム伝え方!
- 【英語メール:例文】宛名の書き方(担当者の名前など)
- 【英語メール:例文】文章の出だしの挨拶
- 【英語メール:例文】了解しました。
- 【英語メール:例文】待っています。
- 【英語メール:例文】商品説明する際に関する英単語
- 【英語メール:例文】購入前の質問・お願いなど
- 【英語メール:例文】日本への発送は可能か?という質問
- 【英語メール:例文】カタログを送ってほしい
- 【英語メール:例文】在庫や見積もりに関する質問
- 【英語メール:例文】配送・送料に関する質問・要望
- 【英語メール:例文】値下げ交渉・ディスカウント
- 【英語メール:例文】購入&支払い時
- 【英語メール:例文】FAX送信&受信に関して
- 【英語メール:例文】確認してください
- 【英語メール:例文】文末の挨拶&お礼
- 【英語メール:例文】謝罪・訂正
- 【英語メール:例文】相手へのフォロー
- 【英語メール:例文】文末の挨拶:メールの返信が欲しい
- 【英語メール:例文】注文する際(注文の変更&追加・情報の変更)
- 【英語メール:例文】注文をキャンセルしたい場合(バックオーダー含む)
- 【英語メール:例文】購入後の商品発送に関する質問&要望
- 【英語メール:例文】購入後の商品発送に関する質問&要望-A
- 【英語メール:例文】商品が到着しました。
- 【英語メール:例文】品物が到着しない
- 【英語メール:例文】到着した品物が間違っていて『返品&返金&交換』したい
- 【英語メール:例文】到着した品物が間違っていて『返品&返金&交換』-A
- 【英語メール:例文】到着した荷物に商品が入っていなかった場合
- 【英語メール:例文】到着した商品が『壊れていた&汚れていた』場合
- 【英語メール:例文】到着しないので「キャンセル」したい場合
- 【英語メール:例文】その他